さきのプロフィール
激愛不動・究極の抱き心地と奉仕
出勤スケジュール
-
04/04(金)
TEL確認
-
04/05(土)
10:0017:00
-
04/06(日)
10:0017:00
-
04/07(月)
TEL確認
-
04/08(火)
10:0017:00
-
04/09(水)
TEL確認
-
04/10(木)
TEL確認
さきのコメント
お店からのコメント

男心を奮い立たせる見事なDカップ美巨乳美女
容姿スタイル内面その全てが特別で御座います。
さらに均整のとれた抜群のスタイルも超必見
抱き心地の良い柔らかく滑らかな美肌…
細くスラリと伸びた美脚…綺麗なカーブを描く美尻
全てがまるで芸術品の様に調和したその身体…
抜群のルックスにこの生唾もののスタイル…
正に神のイタズラ…
性格もまた愛嬌たっぷりでとても聞き上手
一緒にいるだけでリラックスできる女性です。
滅多に出会える事はないであろう
類稀な「さき」さんとの出会い…
こんなチャンスはもう二度とないかもしれません。
大人な気遣いの出来る正に理想の彼女
そんな可憐な女性がベットの上では
どんな風になってしまうのか想像しただけで…
全てを兼ね揃えた女性と生まれたままの姿で
二人っきりで過ごす秘密の一時…
現実世界では実現不可能な夢の様な…
その瞬間が今現実となります。
貴男も出逢った瞬間に…
彼女の虜になってしまう事でしょう。
「千載一遇の大チャンス」と言っても過言ではない
この奇跡的瞬間をぜひぜひお見逃しなく。
またとない最高の一時をお約束致します…
✧エステ資格検定【1級セラピスト】
― ADVANCED CLASS ―
1.1級セラピストの試験に合格
2.2級の手技2種に加え追加手技を習得
3.試験に併せプロエステ講師2名・店長より推薦獲得
4. 実アンケート・本指名率等の内部水準を高くクリア
∞∞ 風俗エステの最高峰に位置するCAST ∞∞
さきの口コミ
さきさんを口コミで応援しよう!
口コミを投稿する【PR】周辺の人気セラピスト
【PR】周辺のおすすめメンズエステ
写メ日記

さき
夏が始まった合図がした
さ……最高気温が25度を超えている……?!
夏だ……夏日だ……
昨夜めっちゃ雹降ったらしいじゃん……?
現場に遭遇できなかったけど。
対応しきれんて(笑)
土日月とおみせに遊びに行かせてもらって
たくさんお兄さんたちに構ってもらえて
感謝感謝♡
めちゃくちゃ久しぶりのお兄さんにも逢えて
覚えててくれて逢いに来てくれることが
すごく嬉しかった。
私も奇跡的に覚えてたのすごすぎじゃん(笑)
仲良しのお兄さんもいつもありがとうね?
うまい棒は翌朝には消えてたよ!大人気!
遊んでくれたお兄さんたちには
既に話しちゃったりもしたけど、
前回の日記で大阪のマック行ったって
少し触れたじゃん?
最近、マクドナルド庄内店が話題になってるの
お兄さんたち知ってる??
なんか日本一美味しいマックとか言われてて
ちょうど近くに行ったから行ってみたの。
店外に順番待ち用の椅子が並んでいたり、
店員さんがファミレスみたいに
席まで案内してくれたり、
モバイルオーダーじゃなくても
商品を席まで届けてくれるのが基本だったり
店内の数段の階段をのぼるのに
お年寄りの荷物持って付き添ってくれていたり
まず接客レベルがすごく高いお店だった。
肝心の商品は
動画とかで見た通り、完璧なチーズ配置……
このダブチを注文した連れは
「玉ねぎやピクルスの食感も良い気が……」
って言ってた。
フィレオフィッシュのバンズも
めっちゃ綺麗でつやつやつるつるだった。
すごく混んでいるのに、
接客同様、仕事が丁寧なんだと思う。
ポテトもハズレポテトがなかった。
なんというか、
全てが[調子の良い時のマック]って感じ。
勝手に期待値上げちゃってたのに
納得できたからたぶんすごいお店。
もう店員さんたちのお給料上げてほしい……
さきさんはガサツな女なんで
時々雑さを発揮したりするかもだけど
エステはしっかり丁寧に頑張るから
疲れた時にでも逢いに来てくれたら嬉しい。
次はたぶん木曜…???

さき
おしごとごっこ。
ちゃんと一昨日大阪から帰ってきてるよ。
それにしても祝前日の新幹線改札内って
こんなに混むんだ……って怯えきったよね。
改札外のお土産屋さんも混んでたから
改札入っちゃうかーって入ったら
551なんか駅に5店舗もあるのに
チルドのお土産列が40分待ちだった……
新幹線間に合わないって(笑)
コンビニ的なのすら大行列だし、
お土産結局なにも買わずに帰ってきたよ……
こわいこわい。
冒頭の写真は、
大阪天神橋[大阪くらしの今昔館]。
江戸の大阪の町が再現されていて、
時間経過で昼になったり夜になったり
突然雷が鳴ったりもするし
想定以上のクオリティで楽しかった。
お風呂屋さん(銭湯)とか
お薬屋さんとかも中に入れる。
天神橋筋六丁目駅から直結で、
2.6kmある日本一長いアーケード商店街、
天神橋筋商店街の端なのも良い感じ。
前日に行った大阪天満宮のあたりまでで
約半分くらい?
歩いて行ったけど商店街わくわくするよね。
実はあの話題のマックにも行ったんだけど
その話はまた今度にしようかな……
長くなってしまう……
明日はおみせに行けると思うから
タイミング合ったら遊ぼうね。

さき
旅に出ております。
土曜日と月曜日、
遊んでくれたお兄さんたちありがとう♡
ホワイトデーのプレゼントも
差し入れも感謝感謝。
只今さきさんは旅に出ております。
新幹線から富士山バッチリ見えるポイント、
毎回気づいたら過ぎてるから
今回は気合い入れて待ってたのに
富士山は雲に隠れておりました……
……恥ずかしがり屋さんなんだから♡(?!)
まだ移動中だから今回の日記は
この間行った新宿のごはん屋さんの話。
[大衆すき焼き 北斗]さん。
東口からすぐのビルにあるんだけど、
比較的新しいお店っぽい。
今まだ感謝価格とやらで頼めて、
ランチがすごくお手頃。
黒毛和牛/国産牛のすき焼きランチが
1210円〜(通常価格1529円〜)。
今回はお肉のランクは1番お手頃のもので、
お肉増量のセット1650円を注文。
ランチはドリンクも220円。
ビール以外のアルコールも220円。
1人前ずつお鍋で届いて自分で卓上調理。
割下とお砂糖を入れてぐつぐつ。
玉ねぎもいっぱい入ってて嬉しい。
1番お手頃のランクだと、
黒毛和牛バラ+赤身肉なんだけど、
お肉も充分美味しい。
ごはんおかわり自由だけど必要ないくらいに
おなかいっぱいになったから、
お肉増量しなくても満足できたかも。
まだ新しいからお店もきれいだったし、
感謝価格のうちに試しに行ってみるといいよ!
うーん……おなかすいた……
ちなみに今回さきさんすぐ帰るから
明後日はおみせに行ける予定だよー

さき
さだらだんち
おはよう。
月曜火曜に逢いに来てくれたお兄さんたち
ありがとう、めっちゃ楽しかった。
今日はお休みに変更。
次は土曜日おみせに行くね。
この間お兄さんと話してる時に
[サラダランチ]がどうしても言えなくて
己の滑舌に絶望したよね。
ちなみに[ポムポムプリン]も言えていないと
よく言われる(言えているつもり)。
おしゃべりなのに舌足らず……
寿司屋で寿司を食べない、
焼肉屋で焼肉を食べない、
をやってしまいがちって話だったんだけど、
そういえば最近だと
[鰻屋で鰻を食べない]をした。
成田山新勝寺のすぐ近く[駿河屋]さん。
ここの表参道たくさん鰻屋さんあるよね。
鰻捌いて焼いてるのが外から見れる。
すごいね、プロはすごいね。
待ってる間に外の看板見ていたら
鳥重もあるということに気づいてしまった……
鰻屋さんの焼鳥……美味しそうじゃない?
だし巻き玉子もあるやん……!!って
だし巻き玉子と鳥重を頼んだんだけど、
ここのは甘い厚焼き玉子だった……
かなしい……
そしてその後届いた鳥重にも玉子……
しまった……被った……かなしい……
でも鳥重はしっかりボリューミーで
すごく美味しかったよ。
連れは鰻重頼んでて、
こちらももちろん美味しかった。
お兄さんは卵焼き、甘い派?しょっぱい派?
今度大阪行くんだけど、
だし巻き玉子が人気の定食屋さん
行けたら行きたいなぁ……って思ってる。
それまでは自分で焼いて玉子欲満たそう。
ではではまた土曜日に!

さき
39
土日遊んでくれたお兄さんたち
仲良しなお兄さんたちも
久しぶりのお兄さんも
はじめましてのお兄さんも
みーんな楽しい時間をありがとうね?
また逢いに来てくれるの待ってるよ。
逢いたいお兄さんいても
待つしかできないの歯がゆい(笑)
姫路の卵かけごはん屋さんとタンメンの話
お兄さんにしたけど、
神戸でめっちゃオススメしたいお店あったの
さっき思い出してしまった……
って、姫路と神戸って意外と遠いよね。
兵庫広いからなぁ……
にしむら珈琲店っていう
神戸市内中心に数店舗あるお店なんだけど
この朝食セットが抜群でね!!!
サラダセットとフルーツセットがあって
セットによってオープントーストも違って、
これはベーコンとベジタブルのトーストがつく
フルーツセットの方。ドリンク込1000円。
オープントーストだけど、
パン2枚重ねになってて挟んで食べられる。
お店の雰囲気も良くてすごいオススメ。
ハムとスクランブルエッグのトーストの
サラダセットも美味しそうだった……
でもたぶん次もフルーツセット頼んじゃう(笑)
美味しい朝ごはん食べると元気でるよね。
さきさんのとこ遊び来ても元気でるよ(?)
今日も西川口で待ってるね。

さき
可愛いメーターが下がっちゃーう
可愛いだけじゃだめだけど、
可愛いだけじゃだめなことよりも
可愛くないとだめなことの方が多いよね。
可愛いものが集まる日本の中心(?)
原宿にこの間遊びに行って、
映える1日を過ごしてきた(珍しい)。
可愛いが過ぎる
ちいかわベーカリー
(パンはたくさん買えたけど
欲しかったグッズは売切れだった……)
無料でチームラボの
プロジェクションマッピングで遊べる
ギャラクシー原宿
貸し出されたギャラクシーで
図鑑埋めゲームができる。(今は恐竜図鑑。)
ゲームデータは保存できて、
次回続きから集めることも可能らしい。
ギャラクシーで撮った写真データも
10枚までもらえる。
最近SNSでよく見る韓国雑貨店
ウィグルウィグル
お店中がフォトスポットって感じで
めっちゃ可愛い。雑貨も可愛い。
お値段は可愛かったり可愛くなかったり(笑)
ちいかわ予約していたから
日程変更できないのに
お天気悪すぎ寒すぎで萎えていたけど、
悪天候ゆえにどこも空いていて
むしろラッキーだったかも。
竹下通りをストレスなく歩けて最高だった……
原宿いつも人溢れすぎだよね……
(この数日後行ったお台場は
人がいなさすぎて怯えたけど……)
連休満喫したさきさん、
明日からまたおみせに遊びに行くよ。
お約束のお兄さんたちありがとう♡
まだお時間用意できるみたいだから
お問合せもまってるね。

さき
もはや真冬ですやん?
春の陽気から一転、
真冬の寒さの今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか……
さきさんは昨日雨の中
1日中原宿を徘徊しておりました。
えぇ、靴下ずぶ濡れで。
なんで厚底スニーカーなのに濡れるの……
暖かかった土日、
逢いに来てくれたお兄さんたちありがとう♡
差し入れもありがとうね!
チョコいっぱい嬉しい♡♡♡
また逢える日を心待ちにしているよ。
お兄さんたちとのお話に出た場所とかの話
日記に書こう!っていつも思うのに
帰ったら寝ちゃって
結局タイミング逃して書けなくなる……
気持ちだけが溜まっていく(笑)
今回はそうだなぁ……、
寒いから温かい麺類の話しようかな。
この間逢ったお兄さんにも話した
神奈川のトマトタンタンメン。
横浜行く途中の……どこだっけ……って
記憶曖昧すぎたけど、
川崎の[担々麺餃子工房 北京]さんだった。
車で行くと場所の記憶が曖昧になりがち……
東急田園都市線宮崎台駅の近くらしい。
トマトタンタンメンはイタリアンテイストで
すごく美味しかった。酸味と甘みがある感じ。
普通のタンタンメンは、埼玉県民が愛する(?)
娘娘のスタメンに近い?挽肉餡掛け麺。
あまり辛くない(たしか辛さ選べる)
あとこのお店、餃子を皮から作ってるの。
注文受けてから伸ばして包んで焼く。
皮がもちもちで焼き目カリッとしてて美味。
集合住宅の下の商店街みたいなところで
こんなお店があるなんて……!って驚き。
私が着いた時には2組待ちくらいだったけど
帰りにはもっと並んでいたし、
美味しいお店は安くなくても立地が微妙でも
行列ができるんだなぁ……って。すごいね。
……ほんとは他のお店の話もするつもりが
熱量バグって長くなってしまった……
また今度にしよう……
さきさんは今日も明日も明後日もお休み。
週末、逢えたら逢おうね。

さき
春。
最近暖かくなったなぁ……と思っていたら
来週雪だとか最高気温5度だとか聞いて
超絶絶望しているところ……予定あるのに……
この土日は最高気温20度で
春ぽかぽからしいから
今のうちに西川口来るといいよ……
(来週平日は全てお休みの予定)
1年で1番寒い月(だと思っている)2月、
逢いに来てくれたお兄さんたちありがとう。
一昨日逢いに来てくれたお兄さんも!
いつも通り楽しい時間を過ごせた1ヶ月、
感謝しかない!
今月は年度末で忙しいかもだけど
うまいこと息抜きに遊びに来るといいよ。
今週引いた最新のおみくじは大吉。
明るい陽が満ちわたる
らしいから、
お兄さんも照らしてあげるね(笑)
今日はおみせに遊びに行くよ。
お約束のお兄さん楽しみにしてる♡
気をつけて逢いに来てね。
午後はたぶんまだお時間用意できる?かな?
お問合せも待ってるよ。

さき
3月前半の予定だしたよ。
いつも通り変更の可能性はあるよ。
その分、相談の余地もあるよ。
木曜、日曜、月曜に
逢いに来てくれたお兄さんたちありがとう。
遅くなってしもうた。
差し入れや乾杯もいつもありがとうね♡
このお休みは長野へ弾丸旅行へ行ってきたよ。
現存天守の中でも外観の好みで言うと
松本城がNo.1なのだけれど、
中身は比較的オーソドックスなのよね。
それでも今回めちゃくちゃ楽しかった。
よるごはんは、長野駅まで戻って、
駅ビルのレストランフロアにある
[明治亭]さんで、
ご当地グルメもりもりの欲張りセット
信州御膳(ロースカツ)2890円を注文。
ソースカツ丼(ロースカツ200g)、
信州蕎麦、馬刺し、野沢菜漬け
お昼はおやきとかの食べ歩きで
軽く済ませたとはいえ大ボリュームで
おなかぱんぱんになった(笑)
でももうこれで長野グルメに思い残すことはない
……山賊焼はおやきの具で許してもらおう……
次の旅行は別のメンツと大阪かなぁ……
その前にどこか行けたら行きたいけど
お休み合わせるの大変すぎて(笑)
大阪駅周辺でオススメあったら教えてね。
明日はおみせに行けるよ。
今週土日はおみせに行くの確定しているから
明日と土日、お問合せ待ってるね。

さき
ごーめん
昨日逢いに来てくれたお兄さんたちありがとう!
差し入れ乾杯もありがとう♡
お時間希望より短くなっちゃってごめんね…
あとタイミング被っちゃって
お時間ご用意できなかったお兄さんも
ごめんね、またの機会待ってる……
そして今日のお休みもごめん、
古傷が痛んだ、みたいなやつです(?)
まぁ、常日頃お伝えしている通り、
私の予定はおみせに[行ける]日を
載せていただいているということと、
[さきさん]以外の[私]の用事も
めちゃくちゃ多い人なので、
元気いっぱいでもお休みに変更することも
結構あるのだけれど……
いただいたお約束はよっぽどじゃない限り
破ることはないのでご安心を。
おみせに迷惑かけちゃうかなーって
思う時もあるけど、柔軟に対応してくれて
遊びに行き続けられていることに感謝。
さて…ごーめん。豪麺。
さいたま市、大宮と新都心の間らへん、
[手打ち 地粉屋 駕籠休み]さん。
限定10食 豪麺 並880円。
店内くせつよめ。
うどん屋さんなんだけど、
豪麺とかいう謎の麺がオススメされていたから
素直にそれを注文。
限定10食まだ頼めた、ラッキー。
食べた感想は「つけめんだ……」
うん、つけめんだった、美味しいつけめん。
近くのテーブルのお兄さんが
大根まるごと1本とおろし金渡されていて、
メニューちゃんと見て選んだつもりだったけど
そんなのあったっけ…???
と羨ましく思っていたら壁の貼り紙にあった。
むむぅ……大根……
武蔵野うどんとか吉田うどん好きな人には
勧められるかなってお店だった。
豪麺はうどんではないから気をつけて!笑
ではでは、木曜のお誘い待ってるよ♡笑

さき
港区でフレンチ……
連休中のさきさん、
港区でフレンチを食べる。
豚ロースのロースト
マッシュポテトを添えて
マスタードソース
わぁ…分厚い…
港区芝大門にある
[Les jardin des dodine]さんのランチ。
前菜+メイン+パンで1300円。
……安くない???
前菜はスープかサラダから選べて、
サラダを選ぶと冒頭の写真にもある
この彩りも鮮やかなミックスサラダ。
メインは3種類から選べて、
1番人気がこの豚ロースのローストっぽい。
わぁやわらかい!っていう感じではなくて
想定される豚肉のかたさではあるけど、
たっぷりのマッシュポテトも
マスタードソースも美味しくて、
ボリュームも味も大変満足。
ランチタイムはドリンクやデザートの追加が
できないから必然的に回転はよくなる仕組み。
オーダーも提供もスムーズ。
開店10分前に着いたらもうかなり並んでいて
運良く1巡目に入れたけれど、
入れなかったらどれだけ待つの……って
最初思ったけれど、着席から退店まで、
たぶん平均3-40分という、
フレンチなのに驚異の回転率……
のんびりしたい人はコーヒーやデザートは
近くのカフェに行けばいいもんね。
かといってお店の人もお店自体も
せかせかバタバタした雰囲気は全くなくて
お客さんたちも騒がしくなくて
とても良いカジュアルフレンチって感じ。
その前後に行ったところ(こっちが本筋)も
めっちゃ楽しかったから、
そっちは遊び来たお兄さんに聞いてもらお(笑)
次おみせ行くのは日曜ね、
早めにお問合せしたほうがいいよー。
では、よるごはん食べに行ってきます♡笑

さき
雷と空風義理人情
一昨日日曜日と、今日、
遊びに来てくれたお兄さんたちありがとう。
なんかたくさんお話できて満足。
いっぱい笑ってくれるから
いっぱい笑っちゃってすごく幸せ。
あ、今日おやつの時間頃に逢ったお兄さん
名刺大丈夫か聞くの忘れてた…ごめん…
たぶんだめな人かなとは思ったんだけど、
それでも確認はするようにしてるのに……
っていうか、
前回の日記で群馬群馬言ってたら、
群馬の話ができるお兄さんと
日記を知らないのに巡り合っちゃうし、
もう私、上毛かるた買うしかない?笑
全国どこのエリアでも、
地元のお話とか、
オススメのごはん屋さんとか、
ごはんのこだわりとか、
好きなものとか、好きな場所とか、
色々教えてくれるお兄さん大好きだし、
色々聞いてくれるお兄さんも大好き。
好きなことのお話って
話してても聞いてても楽しいよね。
さて……今回はなんの話しようかな……
伊勢崎に有名なもつ煮屋さんあるよって
教えてもらって検索かけたら、
私が前橋だと思っていたお店だった……
って話……かな……。
行ったことあったよ……
群馬県伊勢崎市[日の出食堂]さん。
ここめっちゃ美味しい。
そして提供が超絶早い(笑)
現状もつ煮No.1かもしれない。
私のもつ煮ランキング変動させられそうな
美味しいもつ煮屋さんを
知ってるお兄さんいたら教えてほしい……
明日から連休、次はたぶん日曜日。
それまで愛と話のタネを育てておくね。

さき
群馬観光大使(自称)なのに
オススメスポットめちゃくちゃあるのに
「直近だとこんにゃくパーク行ってきた」とか
めちゃくちゃ群馬初心者な場所しか
咄嗟に出てこなかったことが
昨日1番の反省点の私です、こんばんは。
ちなみに岐阜県については
逆にマイナーすぎることを言って
「え…それ岐阜?」
ってお兄さんを困惑させたことも反省。
郡上八幡城でニホンカモシカに遭遇したのが
前回の岐阜訪問でのハイライト。
っていうかね、
群馬ね、こんにゃくパークより直近に、
前橋の[世界の名犬牧場]に行ってたわ……
しかも激推しスポット。
小型犬から大型犬まで色んな犬種と
好きなだけふれあいまくれて
1日1000円(アプリ登録で800円)という
最高のコスパ。もう犬カフェ行けない……
特に大型犬、ゴールデンだけじゃなくて
ハスキーとかグレートピレニーズとかもいて
めっちゃモフれるんだよ……すごい……
前に日記で写真あげたXでも有名らしい
ゴールデンのラニちゃんは門番してるし
ダックスたちは膝の上争奪戦してくるし
フレンチブルはストーブ前で動かないし
冒頭の写真のパグは抱っこしたら
いびきかいて寝て離れてくれないし……
お外にもシェットランドシープドッグとか
ビーグルとかがいて構ってくれるし
……天国すぎた……
ほんと犬好きは1回検索だけでもして……
[世界の名犬牧場]ね……
(……案件かってくらい推してしまった)
昨日遊んでくれたお兄さんたちありがとうね?
どのお兄さんもすごく楽しいお兄さんたちで
あっという間すぎた……また遊ぼうね?
……あ、そうそう……海か山かのお兄さん、
[みんなの0円物件]で検索すると
お話していたアカウントたぶん見つかるよ。
見るだけでもワクワクできるからぜひ(笑)
今日もおみせに遊びに行くよ。
一緒に楽しい時間過ごそうねー!!

さき
あまいあまいあまいあまいの
すきすきすきすき
バレンタインイベント開催中だよ
今日既に遊んでくれたお兄さんありがとう、
今日もめいっぱい楽しめて感謝♡
あと1枠は取れると思うから
この後お問合せも待ってるよ。
明日お約束のお兄さんもありがとう!
楽しみにしてるね。

さき
おいしくなーれもえもえきゅん
自分のハンバーグにあいこめはしないか。
オムライスでもこうシマシマにしがち。
さいたま市役所のすぐ目の前にある
[OPEN KITCHEN 然]さんのハンバーグ。
Wハンバーグ150+150gランチ(ライス付)1650円
定番のデミグラスソースと
日替わりソースのフレッシュトマトチリで。
サラダが+55円でつけられるのも嬉しい。
然さんのデミグラスソースは
卓上マスタードをかけて食べるのが特徴。
(もちろんかけなくても大丈夫。)
あいこめしなくても
既に愛が込められているので(??)
十二分に美味しいよ。
さきさん(酒豪だけど)お子様舌だから
ハンバーグ大好きなんだよね。
最近だと、
千葉県八千代市の[カウベル]さんも
全然違う系統だけど美味しかった。
自分で焼き石で焼きあげる
表面を炭火で焼いてあるタイプのやつ。
この[弾力ハンバーグ]は
ミンチではなく千切りのお肉を使っている
……らしい。
千切りかはわからなかったけど
粗挽きで肉肉しくて美味しかったよ。
ランチはスープとライス付で180g1463円。
とても混んでいたけど駐車場も第二まであるし
中待合広いし提供早いから回転もいいし
並びのわりに待ち短い印象。
あとあれだ、びくドンが回鍋肉やってて
友達に誘われて行ってきた。
私はハンバーグだけのを頼んだけど、
プレートに、ごはん、サラダ、ハンバーグ、
さらに回鍋肉、ってのは謎すぎて笑った。
……って、散々ハンバーグの話しておいて
いまさらすぎるけど……
月曜日のお兄さんたちありがとね!!
遊んでもらうだけ遊んでもらって
女の子増えてきたタイミングで
しれっと帰っちゃったから
間に合わなかったお兄さんいたらごめん。
明日はおみせに顔出す予定だから
逢えそうだったら逢いに来てね。
来週は平日まるっとお休みの予定だよ!

さき
【口コミお礼写メ日記】
まひろさん、一昨日は逢いに来てくれて
差し入れも口コミもありがとう♡♡♡
トークの感じだと
来月になるかなって思っていたから
嬉しいサプライズだった♡
差し入れてくれたお団子、
めっちゃいいにおいしてて
そわそわしながら持ち帰ったよ(笑)
実はさっきの日記に載せた写真のお団子の箱、
写真撮る前に1回開けちゃってるくらい(笑)
好みだけじゃなくて量まで気を配ってくれて
まひろさんの優しさで
さらに美味しいお団子だった♡
あんこもお醤油もめっちゃ美味だったよ!
ありがとうね♡
一緒いる時もずーっと優しくて、
いっぱい可愛がって甘えさせてくれて
楽しい時間はあっという間だったね。
また逢えるの楽しみにしてるね?

さき
生きてるだけで100点満点
なのに昨日は節分忘れずに
恵方巻ちゃんと食べられたから120点。
正直買い物行くまで忘れていたけど(笑)
お兄さんたちも恵方巻食べた?
さて、一昨日と昨日、
遊んでくれたお兄さんたちありがとう♡
一昨日はお久しぶりのお兄さん、
はじめましてのお兄さんたち、
2度目ましてのお兄さんに
たくさん構ってもらえてはぴはぴだったし
昨日は仲良しなお兄さんたちと
いっぱい遊べて楽しかったよ。
びっぐらぶ!笑
差し入れや乾杯も大感謝♡
口コミも嬉しい!また後で改めて……
昨日は思いのほか酔った感あって
ふにゃふにゃだったけど
帰りの電車乗る頃にはもう完全回復していて
これは回復力がすごすぎるのか、
きちんと状況をみて酔っているのか
どちらなのだろう、と考えたり。
ほんとね、お仕事の飲み会とかだと
なにをいくら飲んでも素面だもんなぁ。
あ、冒頭の写真はお兄さんたちに話した
茨城県東海村の定食屋さん(魚康さん)の
特大ホッケ焼き定食(1870円)。
いいお値段するなぁと思ったけど、
届いたら納得の本当に特大ホッケだった。
嬉しい!だいすき!
駐車場はお店の前に7台くらい?
地元の人が大半っぽい雰囲気の
地元の人気店って感じで大繁盛していて、
日替わり定食やまかない定食が割安で
特に人気っぽかったかな?
(まかない定食は開店30分位で売切れていた)
毎日メニュー印刷しているみたい。
(見えない…?Xにも載せるからそちらで……)
車でひたち海浜公園から15分、
那珂湊から20分くらいの位置だから
そのあたりに来たついでに寄ってもいいかも。
ホッケは当然とても美味しかったし、
連れが頼んでいた海鮮丼も
具材厚切りで丁寧な盛り付けで
美味しそうだったよ。
……おなかすいてきた……寝よう……
今日もおみせに遊びに行くよ。
お約束のお兄さんありがとう、
女の子多そうだから早めに帰るかも。
お問合せはお早めにね。

さき
C9H13NO3
27日.30日に遊んでくれたお兄さんたち
楽しい時間をありがとう♡
お土産や乾杯も感謝感謝♡
口コミくれたお兄さんもありがとう、
後で改めてお礼させてね。
ねぇ……
今年ももう1/12が過ぎたってほんと?
信じがたい……とても信じがたい……
にわかに信じられない……
1月は久しぶりに70hちょっとおみせに行けて
たくさんお兄さんと遊べて大変満足。
先月の倍以上の時間……
去年は年に3回しか超えなかった時間……
今年はせめて季節に1回くらいは
これくらいのペースで行けたらな、と。
……もっと頑張れ?……うん……
さっそく明日、おみせに遊びに行くよ。
写真は先日、
宇都宮の自衛隊駐屯地にお邪魔した時の。
見学できる範囲は広くないけど
広報のお兄さんがアテンドしてくれて
とても楽しかったから予約してぜひ。
でさ、宇都宮といえば餃子だよね。
前から気になっていた[珉亭]さんに
行ってきたよ。炒飯が高評価なお店。
駅近いから駐車場ないだろうと思い込んで
コインパーキング停めて歩いてきたら
お店の目の前に3台分駐車場あった……
でも人気のあるお店だからすぐ埋まるし
(コインパーキングも混んでいたけど)
まぁ停められる所に停める方が効率的か……
と己を納得させておいた(笑)
ラーチャン(半ラーメン半チャーハン)を
頼んでいる人が多かったので
ラーチャン(935円)と餃子(363円)を注文。
炒飯はシンプルだけど美味しかったし
餃子は大きくてガツンと系で美味しかった。
ただ、餃子は、
その日1日餃子の匂いになる覚悟が必要(笑)
宇都宮餃子はわりとガツンと系じゃない
野菜餃子の印象強かったから
個人的に嬉しい誤算。
当日予定ない時にどうぞ(笑)
おみせに行く前はだめだよ♡笑

さき
皆様の益々のご活躍とご健勝を祈って
ぶっ叩かせていただきました(ガシャンガシャン
先日、夕方早い時間から
八王子での予定が入って、
その前どうしようか……と考えた結果
高尾山登山してきた日のこと。
(元気有り余らせている)
空いた時間に登山。なんてお手軽……
さすがに全行程徒歩で登る時間はなくて
リフトを利用したんだけど、
スキー場のようなリフトで12分……
心許なくてそれが楽しい……!!!!!
リフトを降りて、
写真の大錫杖のある薬王院まで20分。
山頂までは45分の表示だったかな?
少しでも歩く距離を短くしたいなら
リフトから5分進んだところに
ケーブルカーの乗降所があったから
ケーブルカーでいくとたぶん少し楽……?
ペット同伴の場合はリフト不可だから
ケーブルカー一択になる模様。
山頂まで行ったら富士山めっちゃ見えたよ。
下山途中、ケーブルカー乗降所に寄り道。
ここの天狗焼とチーズタルトが有名らしい。
天狗焼は絶対食べる!って決めていたの。
焼いているところも見れる。
大粒の黒豆餡がとても美味しい!!!
天狗……かっぱ……天狗……
帰りもリフトでショートカット。
下りはさらに心許なくて楽しい(笑)
途中記念撮影サービスもあったよ、
「撮りますかー?!!」って聞かれた。
1000円で販売しているらしい。(遠慮した)
高尾山めちゃくちゃ杉の木あったから
花粉症の人はもうそろそろ危ないかもだけど
この寒い時期の高尾山めっちゃ良かったよ。
車でも電車でも行けるし!
車で行くなら祈祷殿駐車場がおすすめ。
近くに2000円とかの民間駐車場あったけど
祈祷殿駐車場は500円だよ……
差額で天狗焼いっぱい買えるよ……
……と、書き出したら止まらなかった……
先週遊んでくれたお兄さんたち
遅ればせながらありがとう♡♡♡
たくさんの新しい出逢いもあって
思いのほか忙しくさせてもらえて
すごく楽しめたよ!!!
口コミくれたお兄さんもありがとう♡
後で改めてお礼させてね。
今月はあと明日と30日、
どちらも午後はまだお時間あるから
タイミング合ったらぜひ……!
やたら長い日記を
最後まで読んでくれたお兄さんにも
大感謝♡♡♡

さき
おさけいっぱいのんだ!
一昨日逢いに来てくれたお兄さんたち
ありがとう、楽しかったね?
お話するのも聞くのも
マッサージするのもされるのも
あれこれするのもされるのも(?)
みんな楽しいだいすき!笑
お互い愛を持って楽しもうね。
昨日はね、
仲良しなお兄さんは知っている
[普通の大人のフリする日]だった。
いやぁ……とりあえず呑んだよね……
ぜんっぜん酔えないよね……
お兄さんとおみせで呑んでる時の方が
まだ酔ってる気がするよ(笑)
今日は現状おみせに行く予定だけど、
お問合せとお部屋の状況次第で
予定変更もありえる……かも……??
圧倒的に…時間が…足りない……
でも普通の大人のフリよりも
お兄さんと遊んでる方が楽しいし
誘われたら尻尾振っておみせ行くから……
お問合せはお早めに、ですよ。
ちなみに(??)
最近呑んだ中で1番美味しかったお酒は
青森のリンゴジュースハイ!!!
(リンゴジュースが美味しかっただけ)
十和田のバラ焼き屋さん
[司]さんで頼んだんだけどね、
このリンゴジュース、
青森リンゴジュース界でNo.1だと
勝手に思っている[シャイニー]さんので、
紅玉以外にも色んな品種のがあって、
王林はめちゃくちゃ甘かった。
全然味ちがうの、りんごの品種で。
紅玉は酸味強め。さっぱり。
リンゴジュースがりんごすぎて
りんご食べたくなっちゃうやつ……
[ねぶた]シリーズも美味しいんだけど、
この品種別ストレートは別格だったよ……
通販もあるっぽいからリンゴジュース好き、
りんご好きはぜひ試してほしい!!!
普段ジュース飲まないさきさんの激推し。
(普段は無糖の飲み物しか飲まないよ。
差し入れも無糖のものが嬉しい……)
さて……
今日おみせに行くってなっても困らないよう
色々準備して早く寝よう……
おやすみなさい、お兄さんも早く寝てね。

さき
性格良くなーれ良くなーれ
常香炉の煙を悪いところにあてると
良くなるって話、あるじゃない?
さきさん健康すぎて
視力しか回復させたいところなくて。
他に治すとしたら性格よね……
……って、どこにあてたらいいんだ煙……
中尊寺の煙浴びても良くなってないから
たぶんあてる場所が違った(??)
これあれね、
自分のことを悪人って言う人に
本当の悪人はいない説を利用する
本当に悪い奴のモーションね。
なんかお兄さんがさきさん良い子って
めっちゃ言ってくるから天邪鬼発動中。
べつに良い子じゃないしー
悪いやつだしー
お兄さんだまされてるんだよー
……褒められるの嬉しいなーへへ……
昨日逢いに来てくれたお兄さんたち
ありがとう、楽しかったね。
あ。
昨日お逢いしたはじめましてのお兄さん、
あれ以外に私が刺さる明確なポイント
あの後思い出したの。声!声も大事!
仲良しなお兄さん
差し入れありがとうねー!
今日もおみせに遊びに行くよ。
お約束のお兄さんたちありがとう♡
楽しみだなぁ♡♡♡
今週の予定に変更あるとしたら、
たぶん今日中にはお知らせできるはず。
……変更前にお約束しちゃえば勝ちだよ(笑)

さき
おはようございます。
あれこれ忙しく過ごしていた結果、
夕方に帰宅して気づいたら寝ていて
日にちが変わっていた人です。
おはようございます。
先日の担架の上では目が全開でしたが
(@成田市[航空科学博物館])
だめだね、布団最強すぎてだめだ。
それにしても、こんな時間に目覚めて
ごはん……どうしよう……
……深夜だけど……食べていい?
っていう自問自答の瞬間、最近脳内で
「?だめなことあります?おにんげんさん」
って白いケモノが甘やかしてきて困ってる。
ちょまかわいい。
ショート動画(YouTubeでもTikTokでも)で
ちょま流れてくるとスキップできなくて
絶対見ちゃうから、どのアプリでもちょまが
流れてきてかわいい。かわいいの極み。
お兄さん今度一緒に動画見る?笑
冒頭で一瞬触れた、航空科学博物館、
先日2回目の訪問をしたのだけれど、
実を言うと到着するまで
行ったことないと思い込んでいたんだよね。
前回行った時はおそらくコロナ禍で
写真の[ヘリで緊急搬送されるごっこ(?)]
みたいな実際に乗って触れて系のが
全部封鎖されていたんだと思う。
今回はビジネスシートに座れたり
セスナや特攻機とかの操縦席座れたり
めっちゃ満足した。
敷地内にある別棟の資料館も興味深かったし
屋外にたくさん展示されている航空機たちも
中まで入れるものもあってワクワクした。
デッキや展望室からは
次々と離陸する飛行機が間近で見れるのも
とてもオススメできるポイント。
大人700円、駐車場無料。
シュミレーター等別料金当日予約制の体験有。
お好きなお兄さん機会あればぜひ。
(相変わらずどこの回し者だよって…)
Xの方では博物館の写真貼るつもりだから
併せてどーぞ(IDは写真のやつ)
28までの予定は既に上がっているので
タイミング合うお兄さんいたら
早めにお問合せくださいな。
29-31はまだ未定だから、
こっちはトークで打診もらえたら
喜んで検討させてもらうよ。
ってことで(?)おやすみなさい!
夜更かしはほどほどにね。

さき
ぶたのハシゴしようか(自虐
土曜に逢いに来てくれたお兄さんたち、
昨日逢いに来てくれたお兄さんたち、
お時間いっぱい埋めてもらえて
いっぱいいっぱい構ってもらえて
楽しい時間を過ごせたよ、ありがとう♡
差し入れと乾杯もありがとう♡
口コミくれたお兄さんもありがとう!!
あとで別途お礼書くね。
先月、先々月と、
週1-2回しかおみせにいなかったけど
今月は週2-3ペースでおみせに行けて
お兄さんたちともたくさん逢えて良い感じ。
今日から4連休だから、
週末、タイミング合ったらぜひ。
そういえば…
この間行った定食屋さんが美味しかったから
ちょっと情報共有しておきたい…
さいたま市南区鹿手袋にある
[なかうらわ食堂]さんってとこなんだけど、
ここのトンカツめっちゃ美味しかったよ。
見た目普通なんだけど、
低温熟成系のトンカツで、
かじった時の歯の入り方が衝撃的だった。
低温熟成系のトンカツだと、
キセキ食堂とか好きで3店舗とも行ったけど
それよりも衝撃受けたかもしれない。
あんなにスッと噛み切れるなんてびっくり。
ソースとかお塩とか卓上にあるけど、
圧倒的塩派。
お店自体そんな大きくないし、
駐車場も3台くらいしか停められないから
タイミングによっては結構混むかも。
突然トンカツの話放り込んじゃったけど
忘れる前にどうしても話しておきたかったんだ…
西川口からだと車で30分くらい?
電車でも赤羽経由で30分くらいだと思う。
中浦和駅徒歩6分とかかな?
食べてからおみせ来るとか、
朝イチおみせ来てから食べに行くとかも
できちゃうかもね(笑)

さき
体調いかがですか…?
火曜、逢いに来てくれたお兄さんたち
ありがとう♡♡
急におみせ行くこと決めた+時間短めで
タイミング合うお兄さんいるかな…って
ちょっと不安だったけど
たくさん構ってもらえて大満足だった!笑
次は明日金曜日、おみせに行けるよ。
お約束のお兄さんが体調崩されたとのことで
午前中も空いてるからお時間あればぜひ。
なんかインフルエンザとか色々と
流行っているみたいだねぇ……
週末はお天気も不安定みたいだし、
調子悪いなって思ったら
無理せず暖かくして過ごすんだよ……?
さきさんは元気有り余らせて
昨日は今年2本目の映画『ビーキーパー』を
観てきたよ。
あんな強くてかっこいい養蜂家おるかーい!笑
良いアクション映画だった。うん。
勧善懲悪パターンではあるんだけれど、
ものすごい暴走っぷりで最強だった。
いいんだよ、映画なんだから、
あり得ない強さのお兄さんが無双しても。
……唯一気になったのは、
ジェイソン・ステイサムが作中で
40代(と見られる男性)と言われていたこと。
え……50後半くらいだと思っていた……
って帰ってから調べたら実際57歳で、
そうか、海外目線だと
あのくらいの見た目だと40代に見えるのか
って日本人の感覚とのギャップを痛感。
日本人若く見えるっていうもんなー。
まだ観たい映画たくさんあって、
どんどん公開されるし、
油断したらどんどん公開終了しちゃうから
どんどん観に行かないとなぁ……
お兄さんたちもなにか観た?
おすすめあったら教えてね。

さき
明日、逢いにゆきます。
昨日逢いにきてくれたお兄さんたち
楽しい時間をありがとう♡
仲良しなお兄さん、お久しぶりのお兄さんと
いっぱい遊べて楽しかった!
差し入れもありがとうね?
Xでもチラッと書いたけど、
明日火曜、短めだけどおみせに行くよ。
その代わりといってはなんだけど、
木曜はお休みに変更。
お問い合わせ待ってるね…?
気づいてくれるお兄さんいますよーに(笑)

さき
不倫カップルの方がラブラブだ
早寝しすぎてしまって、
変な時間から元気いっぱい起きてしまって
夜ごはんなのか朝ごはんなのか
よくわからない深夜ごはんを食べたり
処理すべき書類を片付けたりしつつ
ネット記事なんかを流し読みしていたら
[不倫カップルの方がラブラブだ]
といった内容の記事があった。
世の中の多くのカップルや夫婦よりも
不倫カップルたちの方が
付き合いたてのようなラブラブ感を
維持していることが多いといったような内容。
過ぎゆく1分1秒を惜しむような、
目の前にいる相手に意識の全てを注ぐような
そんなラブラブ感がある、と。
たしかに付き合いを重ねるにつれ、
2人で居るのに独り、という
言いようのない寂しさの感じた経験が……
……あるような気もする(遠い記憶)
それがないのか……素晴らしいな。
と、思ったところでふと気付いた。
お兄さんとの時間も
それくらい気持ちの入った時間だ、と。
そうか、不倫カップルと同じか(違う)
いつも時間を割いて
心を向けてくれるお兄さんに感謝。
昨日も40分だけだった空き枠まで全部
仲良しなお兄さんたちに埋めてもらえて
めいっぱい楽しませてもらえて
とってもしあわせだった。
差し入れと新年会とお年賀?も
ありがとう♡♡♡
またねが名残惜しくて
すぐに次が楽しみになっちゃうのは
大変素晴らしいことだ……ね??笑
今日もさきさんはおみせに行くよ。
お約束のお兄さんありがとう!
逢えるの楽しみだなぁ。
まだたぶんお時間用意できるから
お問い合わせも待ってるね。

さき
ミズクラゲはクラゲの餌にもなる。
もう今年2回目の日記!えらい!(??)
2日逢いにきてくれたお兄さんありがとう♡
……ん…??!!
今年で5年連続??わ…すごい…嬉しい…
おひるごはんとデザートもありがとうね♡
今日4日もおみせに行くよ。
お約束のお兄さんたちありがとう、
新年会新年会♡笑
冒頭の写真はXでもチラッと触れた
年末に行った
山形県鶴岡市のくらげ水族館で撮った写真。
正式名称は[鶴岡市立加茂水族館]さん。
観ている青いのはライトアップされたくらげ。
大きな水槽に常時一万匹以上のミズクラゲが
入っているんだって。
追加500円でバックヤードツアーにも
参加してきたのだけれど、
研究施設みたいでわくわくした。
行ったらバックヤードツアーにも
参加するといいよ!!!
あと、山形県では、
以前お兄さんにおすすめしてもらった
[最上川千本だんご]さんにも行ったよ。
道中売り切れが心配になって
電話しておだんご確保しておいてもらったから
1人1本じゃ申し訳ない気持ちになって
1人2本計算で頼んだら
ものすごいボリュームでびっくりした(笑)
特にあんこの量がバグっていた……
抹茶雪見だんご(イートイン限定)420円
くるみだんご(210円)
あんきなこ(230円)
焼きのりみたらし(270円)
教えてくれたお兄さんありがとう!!!
美味しかったよ!!!
今年もたくさんウロウロするだろうけど、
おみせにもできるだけ顔出してお兄さんたちに
構ってもらうんだ……
ね?よろしくね?♡笑

さき
謹賀新年。
日記では去年1年のお礼をしないままに
年を超えてしまった……
そんなめっきり筆不精になった私だけど
今年も変わらず愛でてくれたら嬉しいです。
去年も1年、
たくさんの楽しい時間をありがとうね。
年末は相変わらず予定詰め詰めで
クリスマスに恋人たちしかいない店で
女2人でディナーをして
店員さんに優しくされたり
記録的な大雪の降る北東北、
岩手/青森/秋田/山形を4泊5日で走り回ったり
大晦日にケーキを求めて右往左往したりと
楽しく忙しく
元気いっぱい過ごしておりました(笑)
目の回るような忙しさ。
実際に360°ぐるんぐるん回されたりもして。
(年始1発目の日記にその写真を使うセンス……)
今日はおみせに顔出すよ。
お約束のお兄さんありがとう、
新年会楽しもう。
次は明後日、こちらはまだお時間取れるはず?
お問い合わせ待ってるね。
では、今年も1年、どうぞよしなに。
(今更のSpecialThanks)

さき
今年の冬はキラキラも。
先週の土曜日は今月2回目のおみせで
お兄さんたちにたくさん構ってもらえて
大変楽しくすごせました、ありがとう♡
クリスマスプレゼントもありがとう!早い!笑
今度お返しさせてね。
今月はあと数回、おみせに行けるとは思う。
一応全部予定は上がっているよ。
減ることはあっても増えることは……
……うーん…どうだろ……可能性は低め。
今年のうちに顔見ておこうってお兄さんは
予定確認して声かけてね。
相変わらず城やら神社やら博物館やらには
あちこち行っているのだけれど、
今年の冬は
横浜だとか
竹芝だとか
CHANELのクリスマスイベントだとか
キラキラしたところにも出没中。
花手水……は城内だし通常運転か……(笑)
これ、行田の忍城内の池なんだけど、
毎月月の半分は八幡神社から忍城にかけて
花手水が町中のいたるところにあって
めっちゃ可愛いから機会があればぜひ。
(基本前半だけど時々後半だから要確認)
次おみせに[行ける]のは今週金曜日。
残りわずか、カウントダウンしよ。

さき
君だけのためのHERO
あ……4年?ズレた……?
東京五輪のテーマソングってなんだった……?
パプリカ……ではない……?????
早くも12月。
今年も残りわずか。
11月の終盤と12月1日、
逢いに来てくれたお兄さんたちありがとう!
差し入れや乾杯もいつもありがとうね?
冒頭の写真は、
この間、国立競技場に行った時の。
東京五輪の表彰台に上れるんだよ……!
ほんとあちこち遊びに行きすぎて追いつかない…
お兄さんに会う度にお話したいこといっぱいで
困っちゃう(笑)
ちなみに昨日は、寄居の方にある
「川の博物館」に行ってきたんだけど、
とても良かった。
観覧車かと思うほどの大きな水車。
日本一らしい。こんなところにひっそり日本一。
めっちゃ水で回ってた。
博物館内にあるアドベンチャーシアター(別料金)
映像に合わせて座席が動くアレなんだけど、
思っていた以上に激しく動いて楽しかったよ。
展示もなかなか興味深くて1h強、大満喫。
たぶん冬の方が空いてる。
今日もお休み。
今月色々と予定詰まっているんだけど、
行けそうな日は予定上げてあるから
早めにお問合せくれたら
確実に逢えると思うよ。
やるべきことやりたいこと山積で
時間が足りないねぇ……
お店情報
店名 | ハイブリッドヘルス西川口 |
---|---|
電話番号 |
「マニアックス見た」とお伝えいただくとスムーズです |
LINE お問い合わせ |
|
営業時間 | 10:00~24:00 |
料金 | 40分 12,000円~ |
ジャンル | 風俗エステ |
営業形態 |
|
クレジットカード | |
領収書 | |
オフィシャルHP | https://hybridhealth-nishikawaguchi.jp/ |
公式アカウント | |
アクセス | 埼玉県川口市西川口1-10-20 新井ビル5F |
県 | 埼玉県 |
エリア | 西川口・蕨 |
詳細エリア | 西川口駅 |
市区町村 | 川口市 |
セラピスト求人
お客様層◎高単価×集客力で日給3~8万円可能!
■メディア戦略
・大手広告サイト「ランキング」 3冠達成|連続50週以上 1位独占中
・TV取材でも大きく取り上げられました
■土地の属性による集客
・西川口には多くの店舗型ヘルス・ソープランドが存在しています。
ただ当店のコンセプト、価格帯の競合はほぼおりません。
そのため安定した集客力があるのです。
■身体の負担が少ないお仕事
ハイブリッドヘルス西川口は「マッサージとヘルスで心身ともに癒やされたい」
そんなお客様をターゲットにしたお店なのでヘルス行為が一般的なお店とくらべて半分以下でOK
更にマッサージが好きなお客様の特徴としてロングコースのご利用が多い為、少ない本数で高収入を得ることが可能です
女性の身体の負担が少なく楽なのにお客様も喜ぶ双方のいいとこ取りをしたお店です
■あなたのペースで働けます
1日で出来るだけ「いっぱい稼ぎたい」私は「体力的に無理はしたくない…」など何でもご相談ください!
何よりもあなたの要望を最優先させていただきます
あなたが1日でも早く目標を達成して卒業出来るよう「スタッフ一同」全力でサポートさせていただきます
まずはお話を聞いて決心がついてから「体験入店」をお決めください
みなさまのたくさんのご応募お待ちしております
「お客様の口コミアンケート」
T様
マッサージもヘルスも気持ちよすぎでした。こんなに満足出来ることはなかなか無いです。必ずまたお世話になります。
S様
出会った瞬間のディープキスには感動しました。思わず3回も…次回も彼女で決まりですね。
K様
抱き心地が最高です。こんなに癒やされるのはハイブリッドだけですね。
S様
さきちゃんの笑顔にいつも助けられています。ありがとうございます。
A様
とにかくエロい。大満足です。
K様
いつもお世話になっております。さきさん最高。
I様
顔も体型もどストライクでした。また遊びに来ます。
E様
写メ日記通りの可愛さですね。スタッフさんも丁寧ですごく良かったです。
R様
5回まで階段を上がる価値はありますよ。すごくいいお店です。
O様
また会いたくなる魅力的な女性ですね。
M様
いつも素敵な笑顔をありがとう!